|
|
気温が上昇するのにつれて、ビオトープや水槽の濁りが気になる季節になってきました…
|
![]()
|
水質浄化特集キャンペーンを開催したり…
|
![]()
|
と、さまざまな水質浄化対策に向けたアプローチを提案させていただいております!
|
![]()
|
|
底に敷き詰めることで、多数の空洞部分が水中の汚れを分解してくれるバクテリアの住処になります!
|
|
水槽内のお掃除屋さんといえばこちら!タニシくんたちです!!
|
「バチルスコアグランス」をはじめとした複数種の菌を配合されており、 すでにあるビオトープのまま水質浄化をしたい場合には、こうした便利グッズを利用してみるのも良いと思います\(^o^)/参考にしてください! |
|
強い日差しに高い気温…
|
![]()
|
というわけで、7月7日から7月31日までの、期間限定キャンペーンのご紹介です!!
こちらは背の高めの水草(シュロガヤツリ、アンペライ、フイリクサヨシ)、中くらいの背丈のナガバオモダカ、
こちらはビオトープに定番人気のナガバオモダカ、最近人気上昇中・羽毛のような葉がたゆたう様子が癒やされるアンブリア、
最後は背が高く先端がぱっと大きく咲いたように葉をつけるシュロガヤツリと、
|
|
こちらはそれぞれ水質浄化の力のある夏に強い水草を寄せ植え、表面に水質浄化石を敷いています!
そして期間限定キャンペーン!!
|
![]() |
|
7月は生産直売店イベント目白押しです! @7月15日(土)・16日(日) 『蓮まつり』開催! ≪ついに今週末開催!≫
|
![]()
|
注目イベント
大好評!今回も開催
花ちゃん先生の寄せ植え教室【要予約】 ■7/15(土)13:30〜 水草とシダの流木アレンジづくり 【内容】流木、シダ、水草、苔 参加費:4,400円(税込) ■7/16(日)13:30〜 癒やしのコケテラリウムづくり 【内容】Φ18×h16ガラス容器、シダ、苔類、石類 参加費:4,400円(税込) 予約締切:7/14(金)まで ご予約方法:お電話にて受付しております。 「花ちゃん先生の寄せ植え教室のご予約」とお伝えください。 電話番号:0774-55-7977 受付時間:9時〜17時まで お席がある場合は、当日受付も可能です。お気軽にスタッフまでお声掛けください。 Youtube鈴木の『ハスを楽しむビオトープ講座』 ■7/15(土)15:00〜
A7月15日(土)・16日(日) 『やましろ未来っこ サイエンスラリー』実施!
山城地域にある研究施設・企業・大学・高等学校などと連携し、小中学生に先端の科学技術やものづくりの魅力に触れる体験を提供する事業です。
|
|
B7月22日(土)〜31(日) 夏休み企画
フリーワークショップ※25日(火)も休まず営業しております。
手づくり体験コーナー※【要予約】
29日(土) 13:30〜メダカビオトープづくり体験 自由研究にオススメ
30日(日) 13:30〜水草寄植え体験 各イベント、楽しんでいただけるようご準備しております! |
|
|
|